2025.04.22 00:13令和7年度 国際交流コースは定員に達しました!お陰様で、国際交流コースは令和7年4月21日をもって定員に達し、募集を終了します。子ども・子育てコース、福祉コース、環境コースは、引き続き追加募集中です。先着順です。お申込みお待ちしています!
2025.04.15 03:46第31期 観光コース修了生にティーチング・アシスタントを委嘱令和7年4月12日(土)、第31期観光コース修了生を対象に、金沢観光ボランティアガイド「まいどさん」の登録証交付式が行われました。引き続き、第32期観光コースの現地学習で講師の「まいどさん」の補助を務める20名に、ティーチング・アシスタント(TA)の委嘱状が交付されました。TAの...
2025.04.08 03:15令和7年度の受講生を追加募集します!子ども・子育てコース、福祉コース、国際交流コース、環境コースで追加募集します。4月15日(火)から先着順で受付します。お申込みお待ちしています!受講生募集の概要【対 象】金沢市または近郊(白山市、野々市市、津幡町、内灘町、かほく市)に在住の満18歳以上【受講期間】令和7年5月か...
2025.04.04 00:20令和7年度(第32期)受講申し込み状況(4月3日現在)4月3日現在での受講申し込み状況は下記のとおりです。各コースの定員35名(文化コースは30名)を超えた場合は抽選となります。〇子ども・子育てコース 10名〇地域づくり・防災活動コース 34名〇福祉コース 23名〇歴史遺産コース...
2025.04.01 08:35令和7年度(第32期)受講申し込み状況(4月1日現在)4月1日現在での受講申し込み状況は下記のとおりです。各コースの定員35名(文化コースは30名)を超えた場合は抽選となります。〇子ども・子育てコース 8名〇地域づくり・防災活動コース 31名〇福祉コース 20名〇歴史遺産コース 43名〇...
2025.03.28 00:00令和7年度(第32期)受講申し込み状況(3月27日現在)3月27日現在での受講申し込み状況は下記のとおりです。各コースの定員35名(文化コースは30名)を超えた場合は抽選となります。〇子ども・子育てコース 5名〇地域づくり・防災活動コース 22名〇福祉コース 19名〇歴史遺産コース ...
2025.03.19 00:15令和7年度(第32期)受講申し込み状況(3月18日現在)3月18日現在での受講申し込み状況は下記のとおりです。各コースの定員35名(文化コースは30名)を超えた場合は抽選となります。〇子ども・子育てコース 3名〇地域づくり・防災活動コース 15名〇福祉コース 12名〇歴史遺産コース ...
2025.02.27 15:00令和7年度(第32期)の受講生を募集いたします!令和7年度(第32期)の受講生を募集いたします。令和7年度(第32期)では、能登半島地震からの復旧・復興に向けた取り組みとして一部講座の改編を行い、「地域づくり・防災活動」コースとして地域防災力の強化や地域福祉の増進に関わる活動を、事例や見学を通して学べるようにいたしました。お申...
2025.02.27 06:06令和6年度(第31期)修了証書について令和6年度(第31期)金沢ボランティア大学校を修了された方で修了式を欠席されました方は、修了証書をお渡しいたしますので、お手数ですが金沢ボランティア大学校事務局までお越し願います。 ※全学習課程25回のうち、16回以上出席された方が対象です